2025年2月4日

2025年2月1日

 ●社協だより第199号(令和7年2月号)を発行しました。

2025年1月31日

 ●講座案内にファミリーサポートセンター援助会員登録推進説明会を掲載しました。

2025年1月15日

 ●ホームページ閲覧停止のお知らせ

  ・システムのメンテナンス作業のため、下記の時間帯においてホームページの閲覧ができなくなります。

   ご理解のほど、よろしくお願いいたします。

  ◆作業日時:令和7年1月18日(土) 9:00~17:00

   ※作業の状況によって時間帯が変更となる場合がありますので、ご了承ください。

2025年1月6日

 ●新入学祝い金の申請の受付を開始します。

   詳細についてはコチラのページをご覧ください。 

2025年1月1日

2024年12月16日

 ●採用情報に土居老人憩いの家/いこいの湯 運転手を掲載しました。

2024年12月10日

 ●講座案内に「生活相談支援センター講演会」を掲載しました。

2024年12月1日

 ●社協だより第198号(令和6年12月号)を発行しました。

2024年10月30日

2024年10月28日

 ●赤い羽根共同募金からのお知らせ

  ・赤い羽根共同募金の窓口募金をしていただいた方に「ブルーロック」×「赤い羽根共同募金」がコラボレーションした

   ノベルティグッズ(クリアファイル)を進呈いたします。

  ・詳しくはコチラをご覧ください。

   ※数量に限りがあるため、在庫がなくなり次第、終了とさせていただきますので、ご了承ください。

2024年10月18日

 ●講座案内に「成年後見サポートセンター講演会」を掲載しました。

2024年10月2日

 ●ファミリーサポートセンターからのお知らせ

   社協だより第197号(令和6年10月号)でご案内した、11月27日開催予定の「ワークショップ『クリスマスリースを作ろ

   う』」は、募集定員に達したため、募集を終了しました。

2024年10月1日

 ●社協だより第197号(令和6年10月号)を発行しました。

2024年9月30日

 ●講座案内に「ファミリーサポートセンター講習会」を掲載しました。

 ●10月1日から「赤い羽根共同募金運動」が始まります

2024年9月1日

 ●福祉機器等貸出事業の「レクリエーション用具にボッチャを追加しました。

2024年8月1日

 ●社協だより第196号(令和6年8月号)を発行しました。

2024年7月19日

 ●講座案内に「ファミリーサポートセンター講習会」を掲載しました。

2024年7月1日

 ●講座案内に「ファミリーサポートセンター講習会」を掲載しました。

2024年6月6日

 ●講座案内に「子育て支援事業講演会」を掲載しました。

2024年6月3日

 ●令和6年度愛媛県介護支援専門員実務研修受講試験受験案内の配布について

  ・愛媛県社会福祉協議会からの依頼により、下記の期間において受験案内を配布いたします。受験を希望される方はご確認を

   お願いします。

   【配布期間】令和6年6月13日(木) ~ 7月12日(金) 8時30分から17時15分

   【配布場所】四国中央市社会福祉協議会 本所(四国中央市三島宮川4丁目6番55号 福祉会館1階)

  ・詳しくは「愛媛県社会福祉協議会のホームページ」をご覧ください。 

2024年6月1日

 ●社協だより第195号(令和6年6月号)を発行しました。

2024年5月30日

 ●令和6年度「福祉のまちづくり助成事業」の公募を行います。

  詳しくはコチラのページをご確認ください。

2024年5月29日

 ●講座案内に「令和6年度地域福祉講演会」を掲載しました。

2024年4月1日

 ●社協だより第194号(令和6年4月号)を発行しました。



関連リンク